2014.02.01 Saturday
little knit (蜘蛛巣城)サンプラー

私も サンプラーに挑戦しているのですが1か月たっても まだここらへんです。
編むのは 1か月に1回のこの日だけなので。
蜘蛛の巣城のていねいな編み図を
見ながら間違えないように
編み進みます。
糸は カシミア20番双糸
棒針3号。
号数は手によって変えています。

編み終わったら 湯に仕上げ剤を溶かし
20分ほど つけておきます。
湯から取出し 水分を取り
タオルの上に広げピンを打ち 形を整えます。
乾くまで この状態です。

チョコレートの季節なので
可愛いチョコが
集まってきます。

来月は 靴下。
土ふまずの部分がゴム編み
マチつきかかと
そしてつま先から編みます。
可愛いゴム編み止め
いろいろ新しいことが
発見できるでしょう。
完成画像は 蜘蛛巣城
チョコは 口の中で味わうということでほんとに個人的な好みがあるものですね。
私の舌とチョコと珈琲の相性を1年に1回 確かめます。舌にとろける塩キャラメルも凄い!
そして 子供の頃に食べた あの味を探しています。
私の舌とチョコと珈琲の相性を1年に1回 確かめます。舌にとろける塩キャラメルも凄い!
そして 子供の頃に食べた あの味を探しています。
