2017.02.20 Monday
手紡ぎと手織りの基礎講座・タクリワークショップ
タクリの棉紡ぎから始めた全く初めての手紡ぎと手織りの基礎講座の方々も タクリで紡ぎターキッシュスピンドルで紡ぎ糸が出来上がりました。先月に リジット機に糸を張り 織り進んでいます。


同じ羊毛(シェットランドトップ4色)で紡ぎました。
羊毛が同じでも紡いだ糸は 感じが全然違います。 ですから織物も違ってきます。はじめのうちは とても個性が出た糸を紡ぎますが 紡ぎを続けていきますとだんだん同じ様な糸になります。でも同じにはなりません。
3人で続ける楽しい創作が始まります。

もう一人の方は
グリーンのコットンを紡ぎましたので
ガラ紡ハンカチの緯糸に使い
織りました。
この日は オープンアトリエの期間でしたので もう一つの部屋では タクリで棉を紡ぎました。


一人は 棒針 一人は 鈎針です。
いろんな意味で 仲良し二人の違いを知っていくのは
面白いことです。


同じ羊毛(シェットランドトップ4色)で紡ぎました。
羊毛が同じでも紡いだ糸は 感じが全然違います。 ですから織物も違ってきます。はじめのうちは とても個性が出た糸を紡ぎますが 紡ぎを続けていきますとだんだん同じ様な糸になります。でも同じにはなりません。
3人で続ける楽しい創作が始まります。

もう一人の方は
グリーンのコットンを紡ぎましたので
ガラ紡ハンカチの緯糸に使い
織りました。
この日は オープンアトリエの期間でしたので もう一つの部屋では タクリで棉を紡ぎました。


一人は 棒針 一人は 鈎針です。
いろんな意味で 仲良し二人の違いを知っていくのは
面白いことです。